● 鉄道ふれあいフェア ● |
- 2009 -
▽ その1 ▽
![]() 毎年この時期に行われる大宮総合車両センターの鉄道ふれあいフェアに行って来ました。
|
![]() まずはいつも通り?車輪から。
|
![]() なんでE231系の台車が・・・と思ったら209系でした。
|
![]() 車掌体験の113系。ピカピカです。
|
![]() ピカピカな車輪が沢山あります。
|
![]() 南武線の37編成が入場中。
|
![]() 183系のチタ車も入場中でした。
|
![]() 間近でみるとでっかいなぁ・・・。
|
![]() 113系。
|
![]() 107系日光線の新塗装です。
|
![]() なかなかいいチョコパイカラー(爆)
|
![]() 今回のメインの展示はEF58-93青大将、DE11-1031、EF65-535、183系チタ、251系でした。
|
![]()
|
![]()
|
![]() 体験乗車は四季彩。
|
![]() 56-9・・・。
|
![]() やはり大人気な535。場所も微妙だったので撮影するのに一苦労・・・。
|
![]() 横から。
|
![]() 今回のHM予定です。
|
![]() 日本海。
|
![]() 東・・・。
|
![]() あれは・・・!
|
![]() 出場間近の1002号機です。
|
![]() 寝台マークのプレートが!
|
![]() 全体。
|
![]() 正面。
|
![]() 今回も屋根が銀色でした。JRFがない・・・。 |