秩父鉄道
わくわくチャリティーフェスタ

- 2011-


去年と同様朝から並んでみました。



今年はチャリティーフェスタとして開催。
沢山並んでいたため、10分早く会場入りしました。



メインの3色デキ並び。今年は赤デキも登場したので貨物などの撮影が楽しみです。



それにしても目立つなぁ・・・この赤は(笑)



神出鬼没なヲキフくん登場!



ちょうど購入したHMをつけていただきました。ヲキフ君がじーっとみてます(笑)



今度はデキ201を占領(^^;




購入したHM類。色に合わせて掲げてもらいました。



紫ベースの芝桜は茶デキ505号機へ。



7500系に掲げられていた緑ベースの秩父夜祭りHMはデキ201号機へ。



今年の開運号で使われたHMはデキ103へ。赤に赤でなかなか(^^



サイドから。



テールライトもみんな形状が違います。




車両展示は7503Fと7001F、6003Fです。




C58363は今回が初の赤NP形式無し。



毎度恒例の広瀬川原駅弁を購入。



今回もボリュームがあります。



昼食後は再び撮影へ。



HMなしを。



いい感じに陽がまわりました。



他の方がHMをつけていなかったのでもう1度つけてもらいました。





他の撮影があるのでここで会場をあとにします。



今回購入したHM類。



先着3000名に配られたオリジナルエコバックと来場記念証です。

ご一緒したGORILLAさん、東I車両工場さん、会場でお会いした皆さんお疲れ様でした!