▼埼玉県久喜市▼
曲名 時間季節 |
12:00無し | ![]() |
11月〜2月 16:00 3月〜4月 17:00 5月〜8月 18:00 9月〜10月 17:00 ※2012年5月から「笑顔のまち永遠なれ」。 ※合併後暫くして〜2012年4月までは新音源「ふるさと」。 |
||
制御BOX | TOSHIBA ※元からTOSHIBAの機械を使ってる地域は白ボックスで 交換されたところは右の新しい物になってます。 |
|
周波数 | 地域により違います。 ※下記の地域参照 |
|
他 | 2012年5月から久喜市の歌「笑顔のまち永遠なれ」にかわりました。 |
18:00 「笑顔のまち永遠なれ」
◆撮影日:2012/05/19 ◆子局:NO.725 ◆アンテナ:直接型 ◆スピーカー:R2、S1 ※菖蒲地区で撮影 |
16:00 (過去)新音源「ふるさと」
◆撮影日:2011/02/21 ◆子局:NO.210 ◆アンテナ:直接型 ◆スピーカー:R1、S3 ※元久喜市内で撮影 ※チャイム後のアナウンスは収録してません。 |
18:00 (過去)新音源「ふるさと」
◆撮影日:2011/06/13 ◆子局:No.54 ◆アンテナ:直接型 ◆スピーカー:R2、S2 ※元栗橋町で撮影 |
- 元久喜市 -
曲名 時間季節 |
12:00無し | ![]() |
(過去) 夏季17:00 旧音源「ふるさと」曲後アナウンスあり 冬季16:00 旧音源「ふるさと」曲後アナウンスあり ※アナウンスは地域ごとにわけて放送してます。 |
||
制御BOX | TOSHIBA | |
周波数 | 69.720MHz | |
他 |
(過去)17:00 旧音源「ふるさと」
◆撮影日:2010/09/17 ◆子局:NO.210 ◆アンテナ:直接型 ◆スピーカー:R1、S3 ※アナウンスは収録してません。 |
(過去)16:00 旧音源「ふるさと」
◆撮影日:2009/12/20 ◆子局:NO.101 ◆アンテナ:直接型 ◆スピーカー:R3 ※アナウンスは収録してません。 |
-元菖蒲町-
曲名 時間季節 |
(過去) 12:00「ウェストミンスターの鐘」 |
![]() |
(過去) 夏季17:00旧音源「夕焼け小焼け」 冬季16:00旧音源「夕焼け小焼け」 ※+1分(16:01or17:01) |
||
制御BOX | MITSUBISHI | |
周波数 | 69.420MHz | |
他 |
(過去)12:00 「ウェストミンスターの鐘」
◆撮影日:2009/12/20 ◆子局:6 ◆アンテナ:直接型 ◆スピーカー:R1、S3 |
(過去)16:00 旧音源「夕焼け小焼け」
◆撮影日:2010/01/04 ◆子局:6 ◆アンテナ:直接型 ◆スピーカー:R1、S3 |
-元鷲宮町-
曲名 時間季節 |
12:00無し | ![]() |
(一時期) 2011年?月〜2月下旬まで 16:00旧音源「ふるさと」 ※+15秒 (過去) |
||
制御BOX | NEC | |
周波数 | 68.565MHz | |
他 | 合併後しばらくして「赤とんぼ」から「ふるさと」に変更されました。 一時期、旧音源のふるさとの音が高いバージョンが流れていましたが 現在は新音源「ふるさと」が流れてます。 |
(一時期)16:00 旧音源「ふるさと」
◆撮影日:2011/02/12 ◆子局:No.38 ◆アンテナ:直接型 ◆スピーカー:S4 ※0:43過ぎから鳴りだします。 |
(過去)17:00 旧音源「赤とんぼ」
◆撮影日:2010/03/27 ◆子局:No.26 ◆アンテナ:直接型 ◆スピーカー:S4 |
◆撮影日:2010/03/27 ◆子局:No.26 ※録音版で2フレーズ編集 |
(過去)16:00 旧音源「赤とんぼ」
◆撮影日:2009/11/28 ◆子局:No.32 |
-元栗橋町-
曲名 時間季節 |
(過去)12:00旧音源「野バラ」 | ![]() |
(過去) 夕方はアナウンスのみ。 日によって夕焼け小焼けが流れていた? (一時期) 旧音源ふるさと |
||
制御BOX | TOSHIBA | |
周波数 | 68.880MHz | |
他 |
(過去)12:00 旧音源「野バラ」
◆撮影日:2010/02/25 ◆子局:No.54 ◆アンテナ:直接型 ◆スピーカー:R2、S2 |