▼新潟県長岡市▼
ながおかし
- 越路地域 -
こしじ
曲名 時間季節 |
6:00 旧音源「エーデルワイス」 | ![]() |
12:00 「雪ぼたる」 | ||
18:00 旧音源「夕焼け小焼け」 | ||
制御BOX | OKI | |
周波数 | 68.535MHz | |
他 | 〜雪ぼたる舞う里越路町〜 越路町で生まれた 「雪ぼたる」という曲が12時に使用されています。 また朝、夕の各曲は50秒のようで旧音源と思われます。 因みに中之島地区の昼・夕も同じで越路町から受信してるそうです。 |
6:00 旧音源「エーデルワイス」
◆撮影日:2011/10/16 ◆子局:番号不明 |
12:00 「雪ぼたる」
◆撮影日:2011/10/16 ◆子局:番号不明 |
- 与板地域 -
よいた
曲名 時間季節 |
6:00 旧音源「牧場の朝」 | ![]() |
12:00 「風のたまゆら」 | ||
18:00 春 旧音源「おぼろ月夜」 夏 旧音源「夕焼け小焼け」 秋 旧音源「もみじ」 冬 旧音源「エーデルワイス」 |
||
制御BOX | OKI | |
周波数 | 68.550MHz | |
他 | 12時の風のたまゆらは長岡市与板町の 天地人ソングです。何れ撮影する予定です。 |
6:00 旧音源「牧場の朝」
◆撮影日:2012/08/12 ◆子局:番号無し |
12:00 「風のたまゆら」
◆撮影日:2013/08/16 ◆子局:番号無し |
18:00 旧音源「おぼろ月夜」 (春)
◆撮影日:2013/04/14 ◆子局:番号無し |
18:00 「もみじ」 (秋)
◆撮影日:2012/11/10 ◆子局:番号無し |
- 寺泊地域 -
てらどまり
曲名 時間季節 |
6:30 「朝はどこから」 ※+30秒位 |
![]() |
12:00 「エーデルワイス」 ※2013/08/16に収録しましたが鳴らず |
||
18:00 「砂山」 | ||
制御BOX | 不明 | |
周波数 | 69.120MHz | |
他 | 子局が多く背が低いです。元々有線だったのでしょうか。 巨大ストレートホーンも結構見かけました。 |
6:30 「朝はどこから」
◆撮影日:2012/08/12 ◆子局:番号不明 |
18:00 「砂山」
◆撮影日:2013/04/14 ◆子局:6 |
- 中之島地域 -
なかのしま
曲名 時間季節 |
12:00 「雪ぼたる」 | ![]() |
18:00 旧音源「夕焼け小焼け」 | ||
制御BOX | OKI | |
周波数 | 68.535MHz | |
他 | 越路町から受信してるそうです。 |
未撮影
- 三島地域 -
みしま
曲名 時間季節 |
12:00 「三島音頭」 | ![]() |
18:00 「家路」 | ||
制御BOX | 未確認 | |
周波数 | 69.595MHz | |
他 | H23.10.20の情報です。 |
未撮影
- 和島地域 -
わじま
曲名 時間季節 |
12:00 「椰子の実」 | ![]() |
18:00 「椰子の実」 | ||
制御BOX | 未確認 | |
周波数 | 68.805MHz | |
他 | H23.10.20の情報です。 |
未撮影
- 川口地域 -
かわぐち
曲名 時間季節 |
7:00 「チャイム」 | ![]() |
12:00 「チャイム」 | ||
18:00 「チャイム」 | ||
制御BOX | 未確認 | |
周波数 | 69.105MHz | |
他 | H23.10.20の情報です。 |
未撮影
- 小国地域 -
おぐに
曲名 時間季節 |
6:00 「恋は水色」 | ![]() |
12:00 「恋は水色」 | ||
17:00 「夕焼け小焼け」 | ||
制御BOX | 未確認 | |
周波数 | ?MHz | |
他 | H23.10.20の情報です。 |
未撮影